2025年9月~の予定
- 日野・市民自治研究所
- 9月1日
- 読了時間: 2分
講 師:高井弘之(「戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク」共同代表)
日 時:9月13日(土)午後2時半~4時半
会 場:ゆのした市民交流センター Zoom併用
資料代:一般1000円、会員700円
(学生・30歳以下・経済的事情のある方(いずれも自己申告) 300円)
👉2025年度分「6回通し券」販売中(後日視聴もできます)
講 師:むらき数子(日本近現代史・女性史・民俗学研究者)
日 時:10月11日(土)午後2時~4時(開場1時30分)
会 場:ゆのした市民交流センター Zoom併用
参加費:500円(30歳以下無料)
●特別企画
日野市議会議員のお話を聴く会
日 時:10月25日(土)午前10時~11時45分
会 費:無料
●教育研究会
日 時:9月10日(水)午後6時半~
テーマ:「壊される公教育・日本編」を読む
日 時:10月22日(水)午後6時半~
テーマ:未定
●学習会「日本史研究」
日 時:9月17日(第3水曜日)午後6時半~
内 容:公共事業公害と裁判-公共事業が引き起こす公害と裁判
テキスト:『戦後日本公害史論』
助言者:池上洋通/窪田之喜 [弁護士]
日 時:10月15日(水)午後6時30分~
内 容:宮本康昭 元裁判官・弁護士のお話を聞く会
世話人:池上典子
参加費:各500円(資料代ほか)
●地域医療研究会
日時、テーマ:未定
●9条と基地を考える研究会
日 時:9月26日(金)午後5時~
テーマ:東アジアの平和、各人報告
●気候危機打開勉強会
テーマ:『最新図説 脱炭素の論点 2025-2026』を読む
日 時:9月27日(土)午前10時~12時
日 時:11月8日(土)午前10時~12時
資料代:各300円
●都市計画研究会
休 会
●続続・環境学者からみた平和反戦論
第11回 電力自由化のウソ・ホント
日 時:11月1日(土)午後1時半~3時半
講 師:瀬戸昌之(東京農工大学名誉教授)
資料代:500円
◎つうしん11・12月号発送作業
日 時:10月31日(金)午後1時~3時
記載のない会場は「ゆのした市民交流センター」です。
講座等に関するお問い合わせは、TEL 042-589-2106まで

コメント