top of page

Zoom設定はありませんが →

講座を聞き逃した方でも、動画をご覧になれます。(資料有償)

【定例研究会】
 LGBTQ+が直面する生きづらさ

​     ~当事者とともに考える「これから」のこと~

 日時:2023年 4月8日(土) 午前10時~12時
 報告:齋藤 圭佑 氏 
   (自己紹介)2022年1月から南多摩レインボーカフェを細々とスタート。「ジェンダー問題を身近に」を
     テーマに掲げ、「LGBT入門講
座」を実施している(現在はお休み中)。中央大学法学部通信教育課程在学中。
     執筆論文「性同一性障害特例法『手術要件』について…欧
州人権条約に関する判例…」。

 場所:ゆのした市民交流センター
   (JR中央線「日野」駅 改札出て右へー
徒歩4分 日野市日野本町3-13-16)
 資料代:500円 (30歳以下無料) ​          ​ 【事前予約制】

​チラシPDF

2015年から日本に到来した「LGBTブーム」。「LGBTという言葉は耳にしたことあるけれども、当事者の声を直接聞いたことはない」という人は多いのではないでしょうか。また、「LGBTの当事者が抱えている問題は知っているが、自分には何ができるのか?」と悩んでいる人もいると思います。本講演では、LGBTQ+が直面する問題を取り上げ、当事者は何を望んでいるのか、それを実現していくため、周囲の人たちができることは何か、をともに考えていきたいと思います。
LGBTQはセクシュアルマイノリティ(性的少数者)を表す言葉で、性的指向や性自認を意味する英語の頭文字。Lesbian(レズビアン)、Gay(ゲイ)、Bisexual(バイセクシュアル)、Transgender(トランスジェンダー)、Questioning(クエスチョニング)またはQueer(クイア)は性的指向や性自認が定まっていない人。

■コロナ禍のもとで会場の入場制限があります。(定員 20 名)
【事前予約制】 参加を希望される方は、お早目にご連絡ください。

お問合せ : 日野・市民自治研究所
      TEL&FAX:042-589-2106

会場:ゆのした市民交流センター 地図

JR中央線「日野」駅下車徒歩約4分 (改札出て右へ・「市役所通り」沿い)

京王線高幡不動駅から京王バス日野駅行き(【日01】【日02】【日03】)乗車約17分、「日野一小入口」バス停下車 100m

bottom of page