top of page



オンライン併用憲法講座
【憲法リレー講座・2025年度】
ケアの倫理から民主主義と平和を問い返す
講師:岡野 八代 氏
(同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授)
2025 年 5 月 10 日 (土) 13:30~15:30
※開始時間がいつもと違いますのでご注意ください
人間は誰しもケアし、ケアされる存在。これまで私的領域に押し込められてきたケアという、人間の根本にある営みから平等を解き明かし、民主主義を再生する力とし、閉塞状態の政治や危機にある平和を問い返す。
会場:日野 ゆのした 市民交流センター
( JR中央線「日野」駅-改札出て右へ-徒歩4分 日野市日野本町3-13-16 )
資料代:一般1000円、会員700円
(学生・経済的に困難な方300円)
お問合せ : 日野・市民自治研究所
TEL : 042-589-2106
※参加希望の方は必ずご連絡ください。(定員の場合は動画配信となります)
岡野 八代(おかの やよ)
三重県松坂市生まれ。専門は西洋政治思想、フェミニズム理論。
近著に『ケアの倫理と平和の構想 戦争に抗する 増補版』(岩波書店 2025年)、
『ケアの倫理―フェミニズムの政治思想』(岩波新書、2024年)
会場:ゆのした市民交流センター 地図
bottom of page