top of page
検索
執筆者の写真日野・市民自治研究所

2023年2月~の予定

更新日:2023年2月16日

●憲法連続講座 2022年度最終回(第6回)      申込み制

人権問題・・・中国政府の論理、国際人権との関係等

日 時:3月11日(土)午後2時半~4時半

講 師:石塚 迅(山梨大学准教授)

資料代:一般1000円、会員700円

(学生・30歳以下・経済的事情のある方(いずれも自己申告) 300円)

2022年度分6回通し券も発売中。第1回からの視聴ができます

(一般5000円、会員4000円)


研究報告討論集会             申込み制

差し迫る憲法改正の動きにどう向き合うか

日  時:2月26日(日)午後2時~5時

基調報告:平 和元理事長「安保3文書・憲法破壊の大軍拡を解明する」

報  告:窪田之喜顧問 「戦争と戦争の違法化の歴史 憲法第9条の価値」

     池上洋通さん 「明治維新後の戦争と平和に関する思想史的検討」

参加費:無料


 岸田政権のもと昨年12月16日に閣議決定された安保関連3文書は、歴代日本政府が防衛戦略の基本姿勢としてきた「専守防衛」を根本的に転換させるものです。

 ロシアのウクライナ侵攻、台湾問題を機に国民の命と平和のためには「反撃能力」など軍事による抑止力を高める必要があるなどと、国民の不安を煽り軍事力を増強しようとしています。これは憲法9条が宣言する「戦争の放棄」「戦力不保持・交戦権否認」の平和主義に真っ向から反することです。

 また防衛予算を毎年1兆円規模で増額しようともしています。国民の生活を犠牲にして軍拡をすすめ、明文改憲の前に憲法を無視し、壊そうとしています。

 今年の研究討論報告集会は安保関連3文書の基調報告のあと、この国の戦争の歴史を学び、皆さんと一緒に討論したいと思います。



●気候危機打開勉強会

日 時:2月4日(土)午前10時~12時

テーマ:東京都環境基本計画(2022年9月)を読む      第2部戦略1「ゼロエミッションビルディングの拡大」

日 時:3月4日(土)午前10時~12時

テーマ:東京都環境基本計画(2022年9月)を読む      第2部戦略1「ゼロエミッションモビリティの推進」

資料代:300円


●5回連続講座

日 時:2月4日(土)午後1時~3時

講 師:瀬戸昌之(東京農工大学名誉教授)

テーマ:第2回 食料をめぐる環境問題      ―飢餓、TPP、農業評価のウソ・ホント 

資料代:500円(30歳以下無料)


●9条と基地を考える研究会

日 時:2月21日(火)午後4時半~

テーマ:東アジアの平和、各人報告


●教育研究会

日 時:2月21日(火)午後6時半~

テーマ:「次期教育振興基本計画」について考える

日 時:3月26日(日)午後4時~

会 場:花 豆

テーマ:現役教師との交流・懇談


●学習会「日本史研究」

テキスト:詳説 日本史研究(山川出版社)

日 時:2月22日(第4水曜日)午後6時半~

内 容:冷戦の開始と講和      朝鮮戦争と日本

日 時:3月15日(第3水曜日)午後6時半~

内 容:冷戦の開始と講和      講和と安保条約

助言者:池上洋通

資料代:各500円


●地域医療研究会

日 時:2月28日(火)午後6時半~

テーマ:日野市立病院の経営強化プラン(案)への     パブリックコメントを検討する


●都市計画研究会

 2月開催予定(日時未定)


記載のない会場は「ゆのした市民交流センター」です。 講座等に関するお問い合わせは、TEL 042-589-2106まで


閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年11月~の予定

● 2024年度 憲法リレー講座 (全6回) 第4回 日本国憲法は税・財政・経済をどう規律しているのか、 軍事費増大の中で考える 講 師: 永山茂樹 (東海大学教授)  講師はオンラインです 日 時: 11月9日(土)午後2時半~4時半 会 場:ゆのした市民交流センター  ...

2024年7月~の予定

● 憲法リレー講座      キーワードから読み解く強権国家・中国 ―法治、人権、憲政、市民社会 講 師:石塚 迅(山梨大学教授) 日 時:7月13日(土)午後2時半~4時半 資料代:一般1000円、会員700円 (学生・30歳以下・経済的事情のある方(いずれも自己申告)...

Kommentare


bottom of page